ねこマタ入門 第5回 ロジックパネルのセット

アプリ「ねこマタ」は、ニャンコ型のオートマタをロジックで制御するプログラミング風のロジカルパズルゲームです。

来るべきAI時代の到来に備え、将来AIに負けて職を失わないよう、むしろAIを制御できるような立場となるための訓練として、本アプリをお勧めします。

第1回〜第4回までで、ねこマタを制御する「ロジックボード」のいろいろな基礎知識を紹介してきました。

第1回 ロジックボードの表示
第2回 ロジックボードの開始
第3回 ロジックボードの編集タイミング
第4回 ロジックボードの停止

第5回の今回は、いよいよ、「ロジックボード」に「ロジックパネル」をセットします!

まず、ねこマタのロジックボードを編集可能な状態にしましょう!

はい、この画面になったでしょうか?

では、いよいよ「ロジックパネル」の登場です。「ロジックパネル」は、ねこマタの「ロジックボード」の上に配置して、ねこマタを制御するパネルです!

「ロジックパネル」は「ロジックボード」の上の、六角形のパネルに置くことが出来ます。初期状態で1か所だけ「Start」がありますが、ここは、ロジックの「開始地点」でしたね(第2回)。ここはもう埋まっているので置けません。空っぽの、灰色の箇所に置くことが出来ます。

では、「Start」の右隣の六角形の箇所に置いてみましょう。「Start」の右隣の六角形をタップしてみて下さい。

タップした六角形が光って、「Action」と「Judge」のボタンが表示されました。

「Action」は、ねこマタに様々な”動作”をさせる「アクションパネル」を選択できます。
「Judge」は、ねこマタに様々な”判断”をさせる「ジャッジパネル」を選択できます。

ここでは、ねこマタをとにかく動かしてみたいので「Action」パネルを選択してみましょう。

・・・あれ?「Walk」という1個の「アクションパネル」しか持っていないようですね?でも心配は要りません。ステージをクリアしたり、対人戦で勝つと、いろいろなロジックパネルを貰うことが出来ます。

ここでは「Walk」しかありませんから、「Walk」を選択しましょう。

はい、ロジックボード上に初めての「アクションパネル」を配置することが出来ました!「Walk」だから、多分、ねこマタが”歩く”んでしょうね!

では、ねこマタを歩かせてみましょう!!

ロジックボードを開始するには、再生ボタンをタップするんでしたね。

・・・

・・

あれ?ねこマタはスタート地点から動きませんね。「Start」がピカピカ光るだけで、「Walk」が光ってませんね。なぜでしょうか?

試しにこの状態で羊をタップしてみましょう。

・・・あれ?何か違いますね。羊のロジックボードは、3つの「アクションパネル」が次々と光っていますね。何が違うのでしょうか?羊のロジックパネルをよく見てみましょう。パネルの数が3つに増えていますが、それ以外にも違いがありますよね。

・・・

・・

わかったでしょうか?

そうですね、そこが違いますね!

今回はこれだけ!以上!

第6回へ続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です