今日の作業は「クリックした位置のライフを反転する」です。
昨日の作業でクリックしたライフの座標を特定済みのため、その数値をシェーダに送って色を変化させます。
“スピード” を 0 にしてライフを止め、文字を書いてみました。

もちろん、その後動かせばLiFEの文字はルールに従い崩れます。

機能がちょっとずつ増えて、面白くなってきました。
以上です!
今日の作業は「クリックした位置のライフを反転する」です。
昨日の作業でクリックしたライフの座標を特定済みのため、その数値をシェーダに送って色を変化させます。
“スピード” を 0 にしてライフを止め、文字を書いてみました。
もちろん、その後動かせばLiFEの文字はルールに従い崩れます。
機能がちょっとずつ増えて、面白くなってきました。
以上です!