アプリ「ねこマタ」は、ニャンコ型のオートマタをロジックで制御するプログラミング風のロジカルパズルゲームです。
来るべきAI時代の到来に備え、将来AIに負けて職を失わないよう、むしろAIを制御できるような立場となるための訓練として、本アプリをお勧めします。
そんなお勧めのアプリですが、販売以来、ヘルプやチュートリアルが壊滅的に不親切と評判を呼んでおります。
そこで、今回から1024回の多岐に渡って、基礎から分かり易く遊び方を解説したいと思います。
第1回として、ねこマタを制御する「ロジックボード」を表示させるところまで進めようと思います。
以下、アプリを持っている方はアプリを操作しながら読んでください。持っていない方でも、詳しく解説しますので順番に読めばわかるようになっていますのでご覧ください。
アプリの初回起動時は、以下のような画面になります。
迷わず「New Game」を選択して下さい。その後、ニックネームの入力となります。ニックネームは、後々対人戦の際に使用することになります。5文字から15文字以内で、英数字で入力して下さい。
入力したら、次のような画面になります。「Single Play」を選択しましょう。
続けて、ステージ1をタップします
「TRY!」をタップします。
はい、以下の画面になりましたでしょうか?今画面下半分に見えているのが「ねこマタ」の「ロジックボード」です。今は何もセットアップしていないのでほとんど空っぽです。
試しに、画面上の羊をタップしてみましょう。すると、ロジックボードの表示が切り替わると思います。
これは、羊を制御しているロジックボードの内容です。この世界では、すべての敵も、ねこマタ同様にロジックで動作しています。何やら赤いパネルがいくつかセットされ、それぞれが矢印で接続されていますが、今は意味がわからなくても大丈夫です。順番に説明していきます。
このロジックボードは敵のもののため、変更は出来ません。見るだけです。ステージが進むと、一部の敵のロジックは見ることすらできないものもあるようです。
では、ねこマタのロジックボードのセットアップに戻るために、画面上のねこマタをタップしてみて下さい。
はい、表示が切り替わりましたね。画面上のキャラをタップすることで、いつでもロジックボードの切り替えが可能です。
次回から、このロジックボードをセットアップするための方法を基礎から分かり易く行いたいと思います。
第2回へ続く。