今日の作業は「画面に収まりきらないUIの切り替え処理その2」です。
昨日は、とりあえずUIの上でマウスが動いたら無条件で表示範囲を少しずつ上にずらす処理を入れましたが、今日はマウスの移動量に応じてUIの表示範囲が変化するようにしました。
特に処理が重くなることもなく、UIがスムーズにスクロールしまいた。良い感じです。
以上です!
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(33号)
今日の作業は「画面に収まりきらないUIの切り替え処理その2」です。
昨日は、とりあえずUIの上でマウスが動いたら無条件で表示範囲を少しずつ上にずらす処理を入れましたが、今日はマウスの移動量に応じてUIの表示範囲が変化するようにしました。
特に処理が重くなることもなく、UIがスムーズにスクロールしまいた。良い感じです。
以上です!
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(33号)
今日の作業は「画面に収まりきらないUIの切り替え処理その1」です。
調子に乗ってUIを追加しまくってたら、ご覧の通り、画面サイズによってはUIが全て表示できなくなっていました。
隠れているUIの表示方法は、ページを切り替えるように表示を切り替えるページ切り替え方式と、マウスドラッグによりUIの表示範囲を動かすドラッグ方式のどちらにするか迷ったのですが、ドラッグ方式で行くことにしました。
より工数がかかりそうですがこちらの方がスマートな気がします。
で、今日はとりあえずUIの上でマウスが動いたら無条件で表示範囲を少しずつ上にずらす処理を入れて見ました。
はい、ご覧のように上にずれました。明日はマウスドラッグの方向に従ってずらす方向を調整したいと思います。
以上です!
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(33号)
会社は爆発しませんでしたが、今日はボタンを押した際に、ボタンの色がちゃんと反転するように実装しました。
また、ボタン押下によりライフのランダマイズ処理を行うようにしました。
今日も作業は順調です。以上です。
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(33号)
今日の作業は「ボタンの実装」です。
一番下の RND というのがボタンです。とりあえず表示だけは出来ましたが、タップ/クリックした際にボタンの色を白に、文字を黒にする反転処理を行いたいと思っていて、それについては今日実装が出来ませんでした。
明日続きを頑張ろうと思います。
明日会社が爆発して行く必要がなくなれば、作業が劇的に進むと思いますが無理ですかそうですか。
以上です。
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(33号)
いきなりですが今日の作業結果です。
え?これは何かって?え?どうでも良いって?
これはボタン用のテクスチャです。2つのサイズを作り、それぞれに対して押したとき用の白く色がついたものも作りました。
今日はこれだけ!
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(33号)
私の作業メモと化してしまったこのブログですが、作業は順調なので気にせずに続けます。
71日目:ボタンのテクスチャ作成
72日目:ボタンの実装
73日目:ボタン押下によるライフのランダマイズ処理
74日目:画面に収まりきらないUIの切り替え処理その1
75日目:画面に収まりきらないUIの切り替え処理その2
76日目:画面に収まりきらないUIの切り替え処理その3
77日目:予備日(次の週の予定を立てる)
以上です!
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:0箱(32号まで完成済)
今日の作業は「スライダー左右ボタンの値更新タイミング調整」です。
スライダー左右の三角形ボタンでの値更新タイミングについて、今まではタップした指が離れたタイミングで値を更新してましたが、もたつきを感じていました。そこでタップした瞬間にすぐ値を変更するようにしました。
さらに、タップし続けると値が継続してどんどん加算/減算されるようにしました。
押した瞬間に値が1加算/減算され、その0.5秒後から2.5秒後までは0.1秒間隔で値が加算/減算され、2.5秒後以降はスクリーンの更新タイミング1/60秒毎に値が加算/減算されます。
スライダーのつまみ(縦の棒)部分をドラッグする事でも既に柔軟に値を変更出来ますが、ボタンを押すだけでも出来るだけ使い易いようになりました。
開発工数をかけた贅沢なUIです。
個人開発なので、どこに工数をかけるかは自由に決められます。あとはもうちょっと見栄えをよくしたいなぁ。
以上です!
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:0箱(32号まで完成済)
今日の作業は「コンボボックスでタッチ時の描画形状を変更その2(large/slider)」です。
はい、全ての形状が描画可能になりました。今日は作業に余裕があったので「3×3」の形状も追加しておきました。
今日は本家の箱にもこれから手を出そうと思います。
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(32号)
今日の作業は「コンボボックスでタッチ時の描画形状を変更その1(2×2/4×4)」です。
早速作業結果の画像です。
左から、「1×1」「2×2」「4×4」のサイズで描いた円です。ちゃんと太さが変わっていますね。
「1×1」よりも「2×2」が、「2×2」よりも「4×4」のパターンで描くほうが重くてFPSが落ちます。が、あまりに素早く描こうとしなければ全然問題ない速度が出るので良しとします。高速化の余地があれば今後どんどん実施したいと考えています。
以上です!
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(32号)
今日は「コンボボックスのドロップダウンからの選択処理」です。
ドロップダウンから自由に項目を選択可能になり、コンボボックスが完成しました。1から作成したものとしては良い出来で、自分で作っておいてなんですがとても気に入っています。
明日は、コンボボックスで選択した項目の内容でライフの描画を行いたいと思います。
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(32号)