今日の作業は「画面に収まりきらないUIの切り替え処理その1」です。

調子に乗ってUIを追加しまくってたら、ご覧の通り、画面サイズによってはUIが全て表示できなくなっていました。
隠れているUIの表示方法は、ページを切り替えるように表示を切り替えるページ切り替え方式と、マウスドラッグによりUIの表示範囲を動かすドラッグ方式のどちらにするか迷ったのですが、ドラッグ方式で行くことにしました。
より工数がかかりそうですがこちらの方がスマートな気がします。
で、今日はとりあえずUIの上でマウスが動いたら無条件で表示範囲を少しずつ上にずらす処理を入れて見ました。

はい、ご覧のように上にずれました。明日はマウスドラッグの方向に従ってずらす方向を調整したいと思います。
以上です!
本家デアゴGTR-NISMO箱積状況:1箱(33号)