今日の作業は「素早くドラッグした際のライフ座標補間処理その1」です。
マウスドラッグでライフの操作を行いますが、素早くドラッグすると、綺麗な線になりません。

点線になってますね。これは、マウスの速度がある程度以上だと、プログラムで取得出来るマウスの座標が飛び飛びになってしまうためです。そこで補正を掛けます。今日は縦方向に素早く動いた場合を対処しました。

はい、円の左右は綺麗につながりましたね。明日は横方向も補間して、綺麗な円が描けるようにしたいと思います。
以上です!
今日の作業は「素早くドラッグした際のライフ座標補間処理その1」です。
マウスドラッグでライフの操作を行いますが、素早くドラッグすると、綺麗な線になりません。
点線になってますね。これは、マウスの速度がある程度以上だと、プログラムで取得出来るマウスの座標が飛び飛びになってしまうためです。そこで補正を掛けます。今日は縦方向に素早く動いた場合を対処しました。
はい、円の左右は綺麗につながりましたね。明日は横方向も補間して、綺麗な円が描けるようにしたいと思います。
以上です!